最近インプレッション数が少ない、いいねが減ってる、フォロワー数が減ってきた、そんな風に思ったらシャドウバンテストでTwitterアカウントを診断できます。
Twitterアカウントのシャドウバンテスト
Twitter Shadowban TestのWebサイトにアクセスし、Usernameを入力してCHECKを選択すると、シャドウバンの診断ができます。
- アカウント名 exists
と表示されていれば、Twitterアカウントは存在していることが分かります。
- アカウント名 has not made any reply tweets
と表示されていると、
Test Resultsで以下の項目について評価が表示されます。
- Search Suggestion Ban(サーチサジェスチョンバン)
- Search Ban(サーチバン)
- Ghost Ban(ゴーストバン)
- Reply Deboosting(リプライデブースティング)
Search Suggestion Ban
他のユーザーが、Twitter内で検索しても、あなたのツイートは上位に表示されません。
他のユーザーが、設定で「センシティブな内容を含むものを表示しない」をオンにしていると、あなたのツイートは表示されない場合があります。
Search Ban
他のユーザーが、Twitter内で検索しても、あなたのツイートは表示されません。
Ghost Ban
他のユーザーは、あなたと誰かとのリプライ(返信)のやり取りを見ることができません。
Reply Deboosting
他のユーザは、あなたのリプライ(返信)を「さらに返信を表示する(攻撃的な内容を含む可能性のある返信も表示する)」として表示されます。
Twitterのルール
してはいけない行為
- 内容が同じまたは似ているリンクやツイートを繰り返し投稿する。
- 特定のトレンドトピックやハッシュタグ(#記号の付いたキーワード)を乱用する。
- ツイートや返信の送信を自動化する。
- ボットやアプリケーションを使って特定のキーワードで構成された似たような文章を投稿する。
- 複数のアカウントで同じような文章を投稿する。
- フォローとフォロー解除を過剰に行う。