東京駅から福島駅までの新幹線
07:40発、09:10着の東北新幹線やまびこ号で9時23分発のバスの時間にぎりぎり間に合います。余裕をもって一本前の07:12発のつばさ号がいいでしょう。
12:00発、13:31着の東北新幹線やまびこ号(つばさ号)で13時43分発のバスの時間にぎりぎり間に合います。余裕をもって一本前の11:36発のやまびこ号がいいでしょう。
価格を抑えるために、高速バスでも行くことができます。バスタ新宿23:20発、福島駅西口04:10着または東京駅鍛冶橋駐車場23:10発、福島駅西口04:30着の夜行バスがあります。
行きの行程
福島駅西口~ハイランド前(土日祝日ダイヤです。)運賃は840円です。
9時23分発
09:23~09:59
帰りのバスは、14時30分発、17時10分発のどちらでも時間に余裕をもって乗ることができます。
13時43分発
13:43~14:19
帰りのバスは、17時10分発に乗ることができます。
帰りの行程
ハイランド前~福島駅西口(土日祝日ダイヤです。)運賃は840円です。
14時30分発
14:30~15:02
17時10分発
17:10~17:42
福島交通 - 福島駅西口 > ハイランド前 - 発着時刻・運賃
高湯温泉日帰り入浴施設
日帰り温泉として利用できる施設を3つ取り上げたいと思います。ほかにも温泉施設はあるので、高湯温泉ホームページを参照するとよいでしょう。日帰り入浴する場合は、営業日、最終受付時刻に注意しましょう。
高湯温泉共同浴場「あったか湯」
営業時間 9:00~21:00
料金 大人250円(1時間制)
あったか温泉公園には、足湯があります。
旅館玉子湯
営業時間 11:00~14:00
料金 大人800円
露天風呂、大浴場、内湯があります。
安達屋旅館
営業時間 10:00~13:00
料金 1000円
庭の中にあるような露天風呂が売りの温泉です。
バスで浄土平・吾妻山へ登山に行こう
磐梯朝日国立公園内に浄土平湿原を散策するコースや吾妻小富士、一切経山の登山コースがあります。日帰りでも十分楽しむことができます。
浄土平ビジターセンターに行くには、福島駅から浄土平までの季節運行バス「スカイライン循環」がありますが、2021年度のスカイライン循環は運行を見合わせています。訪れるには、車かタクシーでアクセスすることになります。
https://www.bes.or.jp/joudo/blog/29630/